※当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

※当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

『おつきさまのパンケーキ』(真珠まりこ)|スフレパンケーキを作ってみたよ

おつきさまのパンケーキ 絵本・児童書

もうすぐ十五夜。

今年(2022年)の十五夜は9月10日(土)です。

お月見しますか?

わが家はあんまりしないんですが、今年は土曜日なので、お団子ぐらいはつくってみようかな…。

お月見にちなんで、おいしそうなおつきさまの本をご紹介します。

お団子もいいけれど、おつきさまみたいなパンケーキはいかがでしょうか。

この本を読んでいると、ふわふわの高さがあるスフレパンケーキが食べたくなって作ってみました。

パンケーキの出来栄えは「まあまあ」です。…おいしいけど!

内容『おつきさまのパンケーキ』【2歳から】

「まんまる おつきさま おいしそう たべたいなあ」とたぬきさん。

おつきさまを見ていきなり「たべたいなあ」だなんて、なんてくいしんぼさんなんでしょう(笑)

ながめているうちにきいろくてまあるいお月さまが、とろとろとろーり。

あわててフライパンを持ってきて、ジュージュー、ぷくぷく、またジュージュー。

おつきさまのパンケーキのできあがり!

シンプルなおはなしですが、このパンケーキがとってもおいしそう!

ほんわりあまくてバターが香るパンケーキです。

絵本は縦開き。おつきさまのしずくが落ちてくる様子を表すのにぴったりですね。

作ってみよう!スフレパンケーキ

たぬきさんはくいしんぼう。私だってくいしんぼう。

パンケーキを食べたくなりました。

ふわふわの厚みのあるパンケーキ。

厚みがあるといえばスフレパンケーキでしょう。

作ったことも食べたこともないんですが、あこがれがあります。

絵本の「とろとろ とろーり」「ぽったん」という生地の質感を考えると、スフレではない気がしますが、ここは厚みのあるスフレパンケーキへのあこがれが勝ります。

よし!作ってみよう!

Nadia(服部みどり) ふんわりスフレパンケーキ

ふんわりスフレパンケーキ
ふんわりスフレパンケーキ by 簡単料理研究家*服部みどり ふんわりやわらかいタイプのパンケーキ。焼き立てにバターやクリーム、はちみつやメープルシロップを添えてお楽しみください!

参考にしたのはこちらのレシピです。

ご覧ください!ふわふわふんわり厚みのあるパンケーキを。

これこれ、これが食べたいんだよう!

さてさて、材料は…

【材料 1人分(3〜4枚)】
たまご 2個
薄力粉 40g
ベーキングパウダー 1g
グラニュー糖 5g(卵黄用)
グラニュー糖 15g(卵白用)
サラダ油 小さじ1(4g)
牛乳 大さじ2(30g)
レモン汁 小さじ1/2

作り方はこちら↓↓↓
Nadia ふんわりスフレパンケーキ(服部みどり)

つくってみた!

1人分3~4枚とありましたが、少食のわが家(大人2人、子ども2人)であれば、4人いけるのでは?と思い、レシピの分量だけ作ってみました。

結果、さすがにちょっと少なかったです。

わが家なら、倍量(2人分)作るとちょうどいい量だったかなと思います。

それでは、Let’s クッキング!!

(以下は体験記です。作り方はもとのレシピの方が見やすいですよ。Nadia ふんわりスフレパンケーキ(服部みどり)

0.たまごは卵黄と卵白に分ける。
※ 卵白は冷蔵庫に入れ冷やしておく。
薄力粉40g、ベーキングパウダー1gを合わせて混ぜる

たまご2個、薄力粉40g、ベーキングパウダー1g

ボウルとザルを重ねて薄力粉とベーキングパウダーを振るうためにスタンバイ。

あれ?ちょっと粉の分量が多いような…まいっか。

白身は冷蔵で冷やすとありましたが、時間がないので冷凍庫でもいいかな。

冷やした方が泡立ちやすいんだとか。

1. 卵黄にグラニュー糖5gを加えて混ぜ白っぽくふんわりしてきたら、サラダ油小さじ1、牛乳大さじ2を加えてさらに混ぜる。

卵黄にグラニュー糖5gを入れて白っぽくふんわりするまで混ぜる。

あ!! 5gやっちゅうに!倍量入ってしまいました。…ま、まいっか。

泡立て器でまぜまぜ~!!

サラダ油小さじ1、牛乳大さじ2をいれてさらに混ぜる。

こんなもんかな?

あったので、バニラオイルもぽとぽと。

2.1に合わせた粉類をふるいにかけながら加え、ゴムべらで切るように混ぜる。

ふるった粉を投入。

ゴムベラで切るように…ふむふむ。

3.卵白は何も加えずによく混ぜ、軽く泡立った段階でレモン汁を加えさらに混ぜる。
※ 電動ハンドミキサーがあると便利

冷やしていた卵白と、レモン汁小さじ1/2、グラニュー糖15g(卵白用)を用意する。

卵白の泡立てに必要な材料を用意して、いざ!泡立て開始!

ブイ~ン!!

あ、でもここでは軽く泡立つ程度でいいのね。

ストップストップ。

軽く泡立ったらレモン汁を入れて…もう一度混ぜる。

ブイーン。

4.レモン汁がよく混ざった段階でグラニュー糖15gを少しずつ(3〜4回に分けて)加えながら混ぜる。
5.しっかりツノが立つ状態になればOK!
※ メレンゲは混ぜすぎるとふくらみが悪くなる

グラニュー糖を1/3入れたら、今度こそ張り切って、

ブイ~ン!

またグラニュー糖1/3を入れて、

ブイ~ン!!

残りのグラニュー糖を入れて、

ブイーン!!!

ツノ!

ツノ、たったかな?こんなもんでしょう。

6.5の1/3の量を2のボウルに入れしっかり混ぜる

ここはしっかり…

7.6を5に入れ、ゴムべらでメレンゲをできるだけ潰さないように、やさしくふんわり混ぜる

ここはやさしく…

メレンゲを混ぜる

8.油をぬったフライパンを中火で熱し、ぬれぶきんの上で少し冷まし再び『最弱火』にかけ、お玉ですくった生地を入れる
※ ホットプレートの場合の温度は160℃

最弱火で焼く。

ちょっとおとなりさんとくっついてますね。

フタをしまーす。

9.フタをして最弱火のまま蒸し焼きにして、表面に小さな泡が出てきたらヘラで裏返す
※ 片面の焼き時間目安は2分30秒前後
※ ヘラを入れたらためらわずに一気に裏返す

2分30秒だそうですが、けっこう時間がかかりました。

火が弱すぎたのでしょうか?

ヘラを入れたらためらわず…ためらわず…あれ⁉くっついてる!

お~っと失敗の兆候、フライパンにくっついております!

テフロン?がもう傷んでいるんでしょうか。

生地が柔らかいので気を使いながらはがします。

フライパンにくっついた!

どうにかこうにか4枚ともひっくり返しました。

10.【裏技】高さを出したい場合は9工程で、蒸し焼き開始1分程度でフタを開け、少量の生地を継ぎ足し、再びフタをして蒸し焼きするとボリュームUP!

生地は全部使ってしまったので、今回は普通に両面焼いて完成!

いろいろありましたが、できあがりはこんな感じ。

完成!

おいしそ~!!

当初の「厚みのあるパンケーキ」には全然なっていません!

ところどころ破けています。

砂糖入れすぎてちょっと甘め。

だけどおいし~~~。

よし!成功だ!!

このパンケーキふわふわであっという間に食べてしまいます。

4枚もパンケーキ食べられないよ!って思ってたんですが、食べられそうですね。

まとめ

今回は、おいしそうな『おつきさまのパンケーキ』に触発されて、スフレパンケーキを焼いてみました。

目指すものと違いましたが、おいしかったので大成功!

おつきみの日や満月の日の朝食にいかがでしょうか。

ちなみに2022年の十五夜は9月10日(土)で、お天気が良ければ満月がみられるようですよ。

おだんごも食べたいな~

ではまた。

↓↓ランキング参加中です

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました