※当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

※当ブログはアフィリエイトプログラムに参加しています。

『えんそくバス』作 中川 ひろたか / 絵 村上 康成|みんなで食べるおべんとう!

絵本・児童書

すっかり春になりましたね。

遠足のシーズンですよ。

わが家の5歳娘もバス遠足に行ってきました。

この本を読みながら遠足を振り返ろうかな。

今回は大人気「ピーマン村」シリーズから、どど~んとでっかいおにぎりが表紙の『えんそくバス』です。

あらすじ『えんそくバス』【3歳から】

えんそくバス
作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成
出版社: 童心社
発行日: 1998年03月
ISBN: 9784494005826
20.7×22.2cm
32ページ

明日は楽しい遠足。

「おねぼうしないように。それから、おべんとう わすれずにね」

そう言っていた園長先生、遠足が楽しみでなかなか寝付けません。

そして、大変!朝寝坊。

えんそくバスは園長先生を置いて行ってしまいました。

バスと公園遊びをたっぷり楽しんで、さあ、お待ちかねのお弁当!…という頃、やっと園長先生到着。

汗をかきかきやってきた園長先生ですが、お弁当は持ってこられませんでした。

やさしいみんなが少しずつわけてくれましたよ。

たまごやき、ウインナー、エビフライにサンドイッチ、のりまき、おにぎり、りんご、いちご…

さあ、あらためて「いただきまーす!」

レビュー『えんそくバス』

この園の園長先生、愛嬌がたっぷりの素敵な先生なんです。

今回はやらかしましたね。

「おねぼうしないように」「おべんとうわすれずに」。

冒頭の園長先生の言葉が、明日の自分へのフリになるなんて。

あーあ。

でも、みんなが分けてくれたお弁当を食べる園長先生、とってもうれしそう。

だれよりたくさんのおかずを並べて、両手で持ったおにぎりとエビフライを、口いっぱいに頬張っていますよ。

『えんそくバス』は遠足シーズンに合わせて読んであげたいですね。

よく見るとサツマイモがちょこちょこ登場しているので、秋の遠足かな?と思いますが、絵本全体のカラーが明るい緑なので、春の遠足にもオッケーだと思います。

この絵本は「ピーマン村」シリーズの1冊。

「ピーマン村」シリーズは、作者中川ひろたかさんの愛称「ピーマン」と村上康成さんの「村」から、中川ひろたか&村上康成作品につけられたシリーズ名だそうです。

このシリーズ、春夏秋冬の絵本がそろっていて、どれもとても面白いんです。

読みやすい文章と、かわいらしい絵。

読み聞かせにぴったりのシリーズです。

子どもの体験にひもづけて読んであげたいですね。

セット売りもしているので、3歳くらいの子どもへのプレゼントにもいいですね。

ピーマン村の絵本たち[全12巻]
作: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成
出版社: 童心社
ISBN: 9784494041312

この12冊セットに加え、他にも2冊出版されているようですよ。

おとまりのひ
文: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成
出版社: 童心社
発行日: 2014年07月07日
ISBN: 9784494007134
207×222mm
32ページ

きょうはたんじょうび
文: 中川 ひろたか
絵: 村上 康成
出版社: 童心社
発行日: 2017年01月15日
ISBN: 9784494007141
20.7×22.2cm
32ページ

作者 中川 ひろたかさんについて


中川 ひろたか(Nakagawa Hirotaka)

1954年埼玉県大宮市生まれ。日本ではじめての男性保育士として、5年間千早子どもの家保育園に保父として勤務。1987年、みんなのバンド「トラや帽子店」を結成。リーダーとして活躍。「みんなともだち」「世界中のこどもたちが」などは、たくさんの子どもたちに歌われている。1995年「さつまのおいも」(童心社刊)で絵本デビュー。「たなばたプールびらき」他ピーマン村の絵本シリーズ(童心社刊)、「わりとけっこう」(絵本館刊)などの作品がある。絵本「ないた」で日本絵本賞受賞。絵本作家、詩人の他にも、ラジオDJなど、多方面で活躍中。

絵本ナビより

「多方面で活躍中」…ほんとに多方面なんですよね~

絵本ナビのこの紹介も、中川さんの無限かと思えるような活躍をぎゅぎゅ~っと詰め込んだ感じ。

私は絵本作家として中川さんを認識していたのですが、実はそれよりず~っと以前から音楽の人。

なんていい声!

【YouTube すくいく YouTubeチャンネル ♪ジャズできく♪「世界中のこどもたちが」中川ひろたか+MGQ(モダンギャグカルテット)】

たくさんの曲を作っていらっしゃって、絶対にだれでも一つは知っている曲があるはず。

最近だと『にじ』。

保育園でも歌うし、ドラマやCMなんかでも耳にしたことがあるのではないでしょうか。

【YouTube CIMS MusicEntertainment にじ – カラフルパレット【OFFICIAL MUSIC VIDEO】(中川ひろたか / 新沢としひこ)】

そしてそれより前は保育士さん。

中川さんの活動は、子どもに関わることも、音楽も、絵本も、全部つながっているんですね。

人を楽しませて、自分も楽しんで、まるでピーマン村シリーズの園長先生そっくりです。

KUMONのサイト、mi:te[ミーテ]にインタビュー記事がありました。

『ないた』の表紙が載っているところを見ると、『ないた』が日本絵本賞大賞を受賞した2005年ごろのインタビューなんでしょうか。

ずいぶん前のインタビューですが、中川さんの人柄が伺える記事です。

絵本を描くようになったきっかけも語られています。

【mi:te[ミーテ]インタビュー vol.7 絵本作家 中川ひろたかさん】

このインタビュー、最後まで読んでびっくり。

なんとカフェも経営されているんですね。

https://www.songbookcafe.com/

作者 村上 康成さんについて


村上 康成(むらかみやすなり)

1955年、岐阜県生まれ。創作絵本をはじめ、ワイルドライフアート、オリジナルグッズなどで独自の世界を展開する、自然派アーティスト。「ピンクとスノーじいさん」(徳間書店)、「プレゼント」(BL出版)、「ようこそ森へ」(徳間書店)で、ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞、「ピンク!パール!」(徳間書店)で、ブラティスラヴァ世界絵本原画展金牌、「なつのいけ」(ひかりのくに)で日本絵本賞大賞、「999ひきのきょうだいのおひっこし」(ひさかたチャイルド)が2012ドイツ児童文学賞にノミネートなど国内外で高く評価されている。主な作品に「星空キャンプ」(講談社)、「さかなつりにいこう!」(理論社)、「石のきもち」「くじらのバース」(ひさかたチャイルド)、新刊「どろんこ!どろんこ!」(講談社)など多数ある。伊豆高原と石垣島に、村上康成絵本ギャラリーがある。

絵本ナビより

「伊豆高原と石垣島に、村上康成絵本ギャラリーがある」とありますが、伊豆高原の方は「村上康成美術館」として26年間やってきた私設美術館で、つい先日(2023.2.26)、惜しまれつつ閉館してしまったようです。

村上康成美術館 閉館のお知らせ

石垣島の方も最近の情報が得られず…

村上康成さんは「自然派アーティスト」というように、自然の絵本がいっぱい。

と~っても釣り好きの方のようで、デビュー作はヤマメが主人公の『ピンク、ぺっこん』。

村上さんの自然を描いた絵本は、五感を刺激し、自分の中にある自然に関する記憶が呼び起こされるような作品。

田舎生まれの私は子ども時代が恋しくなってしまいます。

自然好きの中川さんの実体験が込められているんですね。

村上さんもKUMONのmi:te[ミーテ]にインタビュー記事がありました。

プロフィールに『星空キャンプ』(2016)に触れられているので、それ以降のインタビューでしょうか。

mi:te[ミーテ]インタビューは日付が載っていなので、いつも推測になってしまいます。

自然いっぱいの中で育った幼少期、絵本との出会いなど、村上さんの人柄に触れられる内容です。

【mi:te[ミーテ]インタビュー vol.22 絵本作家 村上康成さん】

村上康成さんのグッズを販売している、村上康成 Breezing というサイトがあるようです。

村上康成ファンのみならず、釣り好き、自然好きにもオススメのかわいいグッズがいっぱいです。

村上康成BREEZINGオフィシャルストア / TOPページ

まとめ

今回は「ピーマン村」シリーズから、どど~んと大きなおにぎりの表紙が印象的な『えんそくバス』をご紹介しました。

村上康成さんの作品ってよく読むなあって思っていたら、作品数が尋常じゃないんですね。

絵本ナビの検索数は207件!ひょえ~!

どんなスピードで絵を書いているんでしょうか。

ちなみに中川ひろたかさんは301件。ははは。

絵本棚をあるけば、お二人の作品に当たるわけです。

ではまた。

↓↓ランキング参加中です

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


絵本ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました