雑記 「スモア」トースターで作る簡単おやつ| クラッカーとマシュマロで 先日のバレンタインデーの前日に「スモア作りたい。」って小3娘が言い出しました。「え、待って!バレンタインデー明日やで!明日持って行きたいんやったら、今日作らな間に合えへんやん!!(え、誰にあげるん?待てよ。最近は異性にあげるんじゃなくて「友... 2025.02.26 雑記
コーヒー ドン・キホーテのコーヒー豆レビュー | 4種類飲み比べてみました ドン・キホーテのコーヒー豆が、安いのにおいしいっていう話を聞きつけました。へえ!ドンキにコーヒーが?そりゃ行ってみよう!売り場に行ってみると思ったより種類が多い!全部買ってみようかと思ったけど…う~ん、こんなに買ったら冷凍庫パンパンやわ…今... 2025.02.24 コーヒー商品レビュー
雑記 【簡単レシピ】バター卵不使用 ホロサク食感のチョコチャンククッキー 時々めっちゃ食べたくなるチョコチャンククッキー。ザクザクっと混ぜて焼くだけのお手軽おやつです。今回はそんなチョコチャンククッキーを、バターや卵を使わずに作ってみました。砂糖も通常よりはグッと控えめ。チョコを乗せるので私にはこのくらいがちょう... 2025.02.19 雑記
コーヒー BelleLife 電動コーヒーミル | コスパ良しで大満足!! 先日、電動コーヒーミル(グラインダー)を新調しました。というのも愛用のが壊れてしまったためです。かわいくて、使いやすくて、とってもお気に入りだったのですが…。どうやら私が限界を超えた使い方(長時間連続運転)をしていたのが原因のようです。買い... 2025.02.12 コーヒー商品レビュー
商品レビュー アコメヤ | やみつきご飯のおとも「サクサクしょうゆアーモンド」 先日、AKOMEYA YOKYO(アコメヤ)で買ったご飯のおともがやばいです。これ、ご存じですか?「サクサクしょうゆアーモンド」。これっ!めちゃくちゃおいしいじゃないですか!たくさんディスプレイしてあったんで、「人気なの?ふーん。アコメヤに... 2025.02.06 商品レビュー雑記
雑記 【簡単レシピ】煎り大豆とじゃこのぽりぽり | 節分豆を使って作る 節分しましたか?今年の節分は、2月2日と一日早かったんで、びっくりしますよね。「あれ!?昨日終わったの!?」って人も少なからずいるのでは?わが家は、恵方巻は手巻き寿司、豆まきは個包装の豆菓子を使ってゲーム感覚でやりました。鬼の的当てみたいに... 2025.02.03 雑記
雑記 【レシピあり】セミドライミカン | 余ったみかんを最後まで楽しむ みかんのお値段が高騰しているそうですね。しかーし!わが家はそんなこととは全くの無縁!なぜなら田舎の実家から箱いっぱいに送ってきてくれるから~。別にみかん農家とかではないんですが、自宅周辺に有り余る土地が、果樹園になったり畑になったり、日本庭... 2025.02.01 雑記
商品レビュー 業務スーパー | オススメ!「カレー専門店のカレールー」 | カレールー価格比較あり カレーのルー、「うちはこれ!」っていうの決まってますか?うちはね、これなんですよ~。「カレー専門店のカレールー」これは業務スーパーに売っている「カレー専門店のカレールー」です。家族や自分の好みやコスパなどを考え、散々迷走しましたが、最近はこ... 2025.01.28 商品レビュー雑記
商品レビュー セブンイレブン | 大好き!シュガーバターの木がこんなところに! コンビニでシュガーバターサンドの木が買えるって知ってました?私は、あまり日常的にコンビニを使う方ではありませんが、先日、ATMに行ったついでに商品棚を見て回って驚きました。え、なんであなたがここにいるの!?私が好きなお菓子、シュガーバターの... 2025.01.25 商品レビュー雑記
商品レビュー 最近買ってよかったもの | THERMOS(サーモス)の水筒 | まるごと食洗器OK! 小3娘と私の水筒を新調しました。最近はマイボトルを持ち歩くのが当たり前になりましたね。でも家族全員分の水筒を洗うのは、なかなか手間がかかるもの。わが家も買い替えの時には、オール食洗器対応を選ぶようにしています。そして買ったのがこちらです。左... 2025.01.22 商品レビュー雑記
コーヒー 【デカフェ】DRIP COFFEE FACTORY(ドリップコーヒーファクトリー) | デカフェを試してみました コーヒー好きにこそデカフェ。コーヒーが大好きだけど、カフェインの摂りすぎが気になる。食後にコーヒーを飲みたいけれど、夜の睡眠の質が気になる。時間帯や状況に合わせてカフェインの量を調節する「カフェインコントロール」。意識し始めてから、コーヒー... 2025.01.20 コーヒー商品レビュー
コーヒー AKOMEYA TOKYO | アコメヤブレンド―和食に合う珈琲 先日、AKOMEYA TOKYO(アコメヤ)さんに行きました。AKOMEYA TOKYO(アコメヤ)は、お米を中心に、和の食品や食器・調理道具、雑貨などを扱うライフスタイルショップ。モダンな和の雰囲気がとっても素敵なお店です。「和の」と言い... 2025.01.16 コーヒー商品レビュー雑記
雑記 醤油麹を作ってみました | ヨーグルトメーカーで作る発酵調味料 先日、発酵と薬膳の本を読んで、発酵調味料を試してみたくなりました。こちらの本ですね。この本の中には20種類もの発酵調味料の作り方が紹介されています。塩麹なら市販のものを使ったことがあるので、今回はまだ食べたことがない醤油麴を。それでは、醤油... 2025.01.13 雑記
コーヒー 愛用の電動コーヒーグラインダーBISTROが壊れてしまいました。 お気に入りの電動グラインダーが壊れてしまいました。いつも通り挽こうと思ったら、めっちゃ高い音でキーン!って。お気に入りの電動グラインダー、ボダムビストロ見たら歯がまわってない。買ってから1年2カ月。保証期間は1年。壊れるならもう少し早ければ... 2025.01.11 コーヒー
商品レビュー AKOMEYA TOKYO(アコメヤ)にお年賀を買いに行きました AKOMEYA TOKYO(アコメヤ)は、私が好きなお店の一つ。全国から厳選されたお米を中心に、ご飯のお供や調味料や食品、その他和テイストの食器・調理道具などを扱うライフスタイルショップです。つまり、おいしくておしゃれなものが溢れているショ... 2025.01.07 商品レビュー雑記
雑記 炊飯器でローストビーフを作ってみました | 結果、失敗しました。 初めて炊飯器でローストビーフを作ってみました。今日はそのレポートです。結論から申し上げますと、あまり納得のいかない出来となりました。おいしく食べたんで、失敗とまでは言わないけれど、いつもの作り方の方がおいしいなあと。本日はその反省も兼ねての... 2025.01.04 雑記
コーヒー 【デカフェ】KALDI(カルディ) | オーガニックデカフェを試してみました。 コーヒー好きにこそデカフェ。コーヒーが大好きだけど、カフェインの摂りすぎが気になる。食後にコーヒーを飲みたいけれど、夜の睡眠の質が気になる。時間帯や状況に合わせてカフェインの量を調節する「カフェインコントロール」。私自身はカフェインを飲むと... 2025.01.01 コーヒー商品レビュー
雑記 わが家のおでん | 蒸し器で失敗なし。じゃがいも煮崩れしません! わが家のおでんを紹介します。って言うてもそんな大層なものではないんですよ。めっちゃ普通。でも「大根が煮えていない」「じゃがいもが煮崩れる」「ゆでたまごがボロボロ」という失敗をしない方法にたどり着きましたので、ここで発表しておきます。わが家の... 2024.12.29 雑記
その他の本 『 症状別 発酵×薬膳 心と体が喜ぶ!ラクうまレシピ』大竹宗久著 | 発酵調味料と薬膳の本 最近、プチ薬膳ブームです。ブームというより年齢とともに健康に関心が高まっております。ほっといても元気なのは20代まで。40代は身体のメンテナンスが欠かせませんよね~。先日立ち寄った書店で、手に取ったこちらの本をご紹介します。薬膳をざっくり理... 2024.12.26 その他の本
コーヒー 『図解コーヒー一年生』粕谷哲 著 | わかった気になるコーヒー本 最近読んだコーヒー本をご紹介します。その名も『図解 コーヒー一年生』。「コーヒーのこと知りたいな」と思い始めた方を、コーヒーを楽しむ扉の入り口まで連れて行ってくれる、そんな本です。これからコーヒーを楽しみたいと思っている方におススメです。『... 2024.12.22 その他の本コーヒー