コーヒー アイスコーヒー飲み比べ | 業務スーパー、UCC、キーコーヒー もう8月も半ば。暑い夏も山場を越え、夏も終わりの気配を感じてきました。今年はアイスコーヒーをよく飲みました。暑さでぼんやりしてしまった心身が生き返りますね。夏ももうあとわずかですが、アイスコーヒーの飲み比べやっていきたいと思います!というか... 2025.08.14 コーヒー商品レビュー
小説・エッセイ 『ごはんが楽しみ』井田千秋 レビュー | 日常好きのエッセイ漫画 今回ご紹介するのは、井田千秋さんのエッセイ漫画『ごはんが楽しみ』。この本、Xにポストされているのを何度か見かけて、気になっていたんです。「ごはんが楽しみ」だなんて、めっちゃストレートなタイトルですよね~。わたしのXのアカウント、だいたい本と... 2025.08.05 小説・エッセイ
コーヒー 【デカフェ】心斎橋焙煎所レビュー | 人気のカフェインレスコーヒー コーヒー好きにこそデカフェ。コーヒーが大好きだけど、カフェインの摂りすぎが気になる。食後にコーヒーを飲みたいけれど、夜の睡眠の質が気になる。時間帯や状況に合わせてカフェインの量を調節する「カフェインコントロール」。コーヒー生活に取り入れてか... 2025.07.25 コーヒー商品レビュー
コーヒー スターバックス® | アイスコーヒーブレンド【2025】レビュー 毎日暑い日が続きますね。アイスコーヒー楽しんでいますか~?今年もスターバックスのアイスコーヒー豆を買ってきましたよ。スターバックスのアイスコーヒーは、毎年ブレンドが変わるそうなんです。5月頃から出始めると聞いていますので、かなり出遅れました... 2025.07.13 コーヒー商品レビュー
コーヒー 【デカフェ】2025新発売 無印良品カフェオレベースを試してみました 毎日暑いですよね~。ホットコーヒーよりアイスコーヒーを飲む方が圧倒的に多くなってきました。手軽にアイスコーヒー飲みたいですね。デカフェ(カフェインレスコーヒー)にもカフェオレベースやリキッドコーヒーがあるみたい。今回は無印良品のカフェインレ... 2025.07.05 コーヒー商品レビュー
小説・エッセイ エッセイ『コーヒーにミルクを入れるような愛』くどうれいん レビュー 先日は、くどうれいんさんのエッセイ『湯気を食べる』をレビューしました。このエッセイがとても素敵だったので、2冊目はこちらを読んでみました。前回読んだのとは表紙の印象が全然違いますが、とてもかわいらしいイラスト。エッセイは表紙で選んでよし、と... 2025.06.29 小説・エッセイ
コーヒー スジャータ 紙パックアイスコーヒー | 業務スーパーで買ってみました 業務スーパーで、紙パックのアイスコーヒーを買ってみました。紙パックのアイスコーヒーってあんまり買ったことがないんです。紙パックコーヒーってどうなんだろう?って見てみると、業務スーパーにこの2種類が並べてありました。(私は業務スーパーがメイン... 2025.06.25 コーヒー商品レビュー
商品レビュー パンの通販 rebake | 「PETIT BLANC」(滋賀県) パンのお取り寄せ・通販サイト、rebake(リベイク)。パン好きの私のお楽しみです↓↓↓rebakeはただのパンの通販ではなく、全国のパン屋さんで売れ残ったパン、「ロスパン」を活かす取り組みです。食品ロスの削減に貢献しているわけですね。そん... 2025.06.19 商品レビュー雑記
商品レビュー rebake定期便は解約も簡単 | 気軽にお試しして大丈夫です 廃棄されるパン「ロスパン」を救う、パンの通販サイト「rebake(リベイク)」。先日は初めて定期便をやってみました。で、今回は早速の定期便解約(えっ!?)定期便は、自分で選ぶ手間が省けるし、どんなパン屋さんから届くのか楽しみにできるのがいい... 2025.06.08 商品レビュー雑記
コーヒー ドン・キホーテのコーヒー豆レビュー第2弾 | 3種類飲み比べ 安くておいしいと評判のドン・キホーテのコーヒー。と~っても種類が豊富なので、前回はその中から4種類を選んでレビューしました。ほんで今回は、前回選ばなかった豆から3種類飲み比べ。なんかね、マンデリンブレンドがおいしいらしいんですわ。え!わたし... 2025.05.29 コーヒー商品レビュー
コーヒー バターコーヒーじゃないの、バターブレンドコーヒーですって。 先日、幼なじみの友人と大阪の箕面(みのお)に行ってきました。今回は箕面で出会ったコーヒーのお話です。箕面観光の話(興味ないわ~という方は読み飛ばしてください)大阪在住の私にとって箕面はすぐそこなんですが、なかなか観光の機会はないもの。15年... 2025.05.24 コーヒー
小説・エッセイ エッセイ『湯気を食べる』くどうれいん | 出来立ての料理をどうぞ Xを眺めていると、おいしそうな表紙の読了ポストが流れてきました。シンプルな背景に、とろとろ玉子っぽいのがのったお茶碗。「『湯気を食べる』か…。ああ、あれかな、蒸し料理の話かな。せいろ流行ってるっぽいしな。」蒸し料理の話にしては、それっぽくな... 2025.05.19 小説・エッセイ
コーヒー アイスコーヒー飲み比べ | 小川珈琲、業務スーパー、ドン・キホーテ ゴールデンウィークを過ぎ、昼間は初夏らしい空気感。そろそろアイスコーヒーがおいしくなる季節ですね。アイスコーヒー、どうしてますか?ペットボトルコーヒーを買う、ドリップして作る、水出しコーヒー、リキッドコーヒーなんてのもありますよね。私のオス... 2025.05.10 コーヒー商品レビュー
コーヒー 無印良品のコーヒーがおいしくてコスパもいいと聞いて試してみました 無印良品のコーヒーがおいしいっていう話を聞きつけました。おいしい上にお安いんですってよ、奥さん!!そんなうまい話があるでしょうか。無印良品のコーヒーは昨年リニューアルされ、それが「え、めっちゃおいしいやん!」と話題になっているようですよ。さ... 2025.05.02 コーヒー商品レビュー
商品レビュー rebake定期便を試してみました | 「PAN-YA MaSa亭」 久しぶりにパンの通販サイト、「rebake(リベイク)」でお取り寄せをしましたよ。リベイクは、売れ残って廃棄されるパン「ロスパン」を救う、パンの通販サイトです。ロスパンを買うことで、ちょっといいことができるっていうのもいいところですが、全国... 2025.04.23 商品レビュー雑記
コーヒー KALDI(カルディ)| スプリングブレンド レビュー | 2025 ショッピングモールに行くと、ついつい立ち寄ってしまうKALDI(カルディ)。先日もぶらぶら入っていきまして、遅ればせながら春のブレンドを購入しました。3月から販売されていたようですね。パッケージは白地にお花の上品なデザイン。気分が上がります... 2025.04.19 コーヒー商品レビュー
コーヒー AGF | 地元ブレンドシリーズ「九州まろやかブレンド」レビュー 先日はAGFの「ちょっと贅沢な珈琲店」から3種類飲み比べをしました↓↓↓AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」レビュー | 4種飲み比べしましたその中で、「地元ブレンドシリーズ」から「関西まろやかブレンド」をレビューしたんですが、今回は「九州まろや... 2025.04.12 コーヒー商品レビュー
コーヒー 【デカフェ】小川珈琲「小川珈琲店シリーズ」3種類飲み比べしました 今回飲み比べするのは、京都で有名な老舗珈琲店の一つ、小川珈琲の「小川珈琲店シリーズ」。京都と言えば「和」のイメージですが、パンやコーヒーの激戦区であることもよく知られるところ。小川珈琲は1952年京都で創業した老舗のコーヒー屋さんです。ホー... 2025.04.03 コーヒー商品レビュー
雑記 あると便利な乾燥パセリ | 簡単!電子レンジで5分でできます! パセリって使います?時々「あったらいいな」って思うけど、なかなか買わないですよね。一束が多くて「こんなにいらんわ」って思うし、「お腹がふくらむわけでもないのにこのお値段…」とか思って手が出ません。家族の誰かが、パセリをものすごく好きっていう... 2025.03.26 雑記
コーヒー AGF「ちょっと贅沢な珈琲店」レビュー | 4種飲み比べしました 今回飲み比べするのは、割とどこのスーパーでも置いている、AGFの「ちょっと贅沢な珈琲店」。光沢のある青いパッケージが目を引きます。どこのスーパーでも置いているけれど、私は今回初めて買ったかも。量販店のコーヒーも、メーカーによって少しずつ目指... 2025.03.21 コーヒー商品レビュー